保健所とは

グループホーム, 障害者メンタルケア, 障害者向け鹿児島市の機関・グループホーム情報, 障害者就労, 鹿児島市で暮らす障害者の方へ

先日、鹿児島市役所別館3階にあります保健所に行ってきたのですが、見当たらなかった。なにがって?受付窓口がです。エレベーターから降りて受付窓口を探して右へ行ったり左へ行ったり、もともと無いものを探していたのです。アホですね。・・・まぁっ、そんなことはさておき、鹿児島市健康福祉局保健所には保健政策課・生活衛生課・保健予防課があります。あっ!!ちなみにですが、エレベーターを降り、向かって左側が保健予防課、中央が生活衛生課、右側が保健政策課だったと思います。

保健所って何をやってるの?

1:家の犬や猫がいなくなった。どこに相談しようか?まずは、保健所かな?
2:ある飲食店等で食中毒が発生した。こんな時は医療機関から保健所へ連絡が入り、そして保健所が動く。そんな流れかな?
知識の乏しすぎる私にとって、保健所のイメージは1,2程度のものでした。(乏しすぎるにもあまりにもひどすぎ。)
実際、保健所とは「地域住民の健康や衛生を支える公的機関、行政の窓口」ということ。
そして担っている業務ということになるとですね。これがもう膨大で手短に説明することができません。悪しからず。
で、結論。保健所は専門的でなおかつ広範囲にわたるサービスを提供してくれています。
なので地域住民にとってとても重要な立ち位置にあるということだけは明らかなようです。

数年前のこと。街中で数人の小学生が「何か」を取り囲むようにして狭い歩道をふさいでいました。
私は、少し脇によりつつ通りすがりにその「何か」をチラッと見てみました。
すると、それは息絶え、静かに横たわった猫でした。彼らはどうしたものかと、思案していたのでしょう。
真昼間ではあったけれども近くには私を除いて人影なし。そんな状況で通りすがりに彼らが私の方を
振り向いたのでした。
「えっ、何? これはまずい!」横たわった猫とそれを取り囲む小学生たち。

素通りするつもりでいた私でしたが彼らと話し合うことになってしまいました。

そしてその結果、市役所の総合受付に連絡することになり、なんとか一件落着したのでした。

でもですね、受付に連絡するだけでもいいのでしょうが、できれば保健所等にも一報しておくとなおよいのかも
しれません。
余談ですが、こういったケースでは、よかれと思っての行動とはいえ自己判断でどこかに埋葬とかするのは廃棄物処理法などにも抵触してよくないようです。

鹿児島市健康福祉局保健所とは? 1:生活衛生課 ①医務薬務係の業務内容は下記になります。 医療法に関すること。 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律に関すること。 医師法及び歯科医師法に関すること。 歯科衛生士法、歯科技工士法及び診療放射線技師法に関すること。 保健師助産師看護師法に関すること。 あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律及び柔道整復師法に関すること。 死体解剖保存法に関すること。 臨床検査技師等に関する法律及び理学療法士及び作業療法士法に関すること。 毒物及び劇物取締法に関すること。 救急病院等を定める省令に規定する医療機関の申出の経由に関すること。 視能訓練士法に関すること。 衛生思想の普及及び向上に関すること。 人口動態統計に関すること。 衛生上の統計及び調査に関すること。 連絡先 電話番号:099-803-6881 ファクス:099-803-7026 場所:本庁舎別館3階 ②食品衛生係の業務内容は下記になります。 食品衛生に関すること。 食中毒に関すること。 旅館業法、公衆浴場法、温泉法、興行場法、理容師法、美容師法及びクリーニング業法に関すること。 建築物における衛生的環境の確保に関する法律に関すること。 有害物質を含有する家庭用品の規制に関する法律に関すること。 食品及び生活衛生団体等の育成指導に関すること。 食品及び環境衛生に係る許認可等に関すること。 連絡先 電話番号:099-803-6885 ファクス:099-803-7026 場所:本庁舎別館3階 ③獣疫係の業務内容は下記になります。 狂犬病予防に関すること。 狂犬病予防に関する保健福祉課との連絡調整に関すること。 動物の愛護及び管理に関する法律に関すること。 県動物の愛護及び管理に関する条例に関すること。 動物管理事務所に関すること。 化製場等に関する法律に関すること。 食鳥処理の事業の規制及び食鳥検査に関する法律に関すること。 連絡先 電話番号:099-803-6905 ファクス:099-803-7026 場所:本庁舎別館3階 2:保健予防課 ①保健予防係の業務内容は下記になります。 保健予防に係る連絡調整に関すること。 栄養指導及び栄養調査に関すること。 保健師業務の連絡調整に関すること。 特定保健指導に関すること。 社会福祉法人の設立認可等に関すること(他の所掌に係るものを除く。)。 健康診断に関すること。 歯科疾患の予防に関すること。 連絡先 電話番号:099-803-6927 ファクス:099-803-7026 場所:鹿児島市役所別館3階 ②保健対策係の業務内容は下記になります。 精神保健福祉に関すること。 精神保健福祉対策協議会に関すること。 障害福祉サービス事業所等の施設整備に関すること。 医療社会事業に関すること。 難病対策に関すること。 精神保健福祉交流センターに関すること。 連絡先 電話番号:099-803-6929 ファクス:099-803-7026 場所:鹿児島市役所別館3階 感染症対策係 業務内容 感染症予防に関すること。 感染症診査協議会に関すること。 結核診査協議会に関すること。 予防接種に関すること。 その他疾病の予防に関すること。 連絡先 電話番号:099-803-7023 ファクス:099-803-7026 場所:鹿児島市役所別館3階 3:保健政策課 ①総務企画係の業務内容は下記になります。 保健と医療の連携に関すること。 健康危機管理対策に関すること。 所所管業務の広報に関すること。 夜間急病センターに関すること。 保健所運営協議会に関すること。 連絡先 電話番号:099-803-6842 ファクス:099-803-7026 場所:本庁舎別館3階 ②健康づくり係の業務内容は下記になります。 市民の健康づくりに係る施策の総合的な企画、調整及び実施に関すること。 健康づくりのための生活習慣の改善及び普及に関すること。 健康づくりのための食生活、運動、レクリエーション、休養等に関する情報の収集及び提供に関すること。 健康づくり相談に関すること。 保健師の統括に関すること。 慢性腎臓病の予防に関すること。 連絡先 電話番号:099-803-6861 ファクス:099-803-7026 場所:本庁舎別館3階

詳しくはコチラ
保健所の仕事とは